ga4-setup.html
Googleアナリティクス セットアップ
Googleアナリティクス(GA4)をセットアップすることで、ウェブサイトやアプリの利用状況を詳細に把握し、ビジネスの成長に繋げることができます。 詳細については、[GA4でできること解説!読み方や仕組みに導入方法なども初心者向けに簡単に解説します] をご覧ください。
- ユーザー行動の分析: サイトへの訪問者数、ページビュー数、滞在時間、離脱率など、ユーザーの基本的な行動を把握できます。
- トラフィックソースの特定: どこからユーザーがウェブサイトに流入しているか(検索エンジン、SNS、広告など)を特定し、効果的なマーケティング戦略の立案に役立てられます。
- コンバージョン追跡: 目標とするユーザー行動(商品の購入、問い合わせフォームの送信、会員登録など)の達成状況を測定し、ウェブサイトの成果を評価できます。
- コンテンツ分析: どのコンテンツが人気があり、ユーザーエンゲージメントが高いかを分析し、コンテンツ改善のヒントを得られます。
- デバイス分析: ユーザーがどのデバイス(PC、スマートフォン、タブレット)からアクセスしているかを把握し、デバイスに最適化されたユーザー体験を提供できます。
- リアルタイム分析: 現在サイトにアクセスしているユーザー数や行動をリアルタイムで把握できます。
- 高度な分析とレポート: カスタムレポートの作成や、他のGoogleサービスとの連携によるより深い分析が可能です。
GA4 配信設定手順 - アカウントの作成
ステップ 1: Googleアナリティクスへようこそ

「測定を開始」ボタンをクリックして、新しいアカウントの作成を開始します。
ステップ 2: アカウントの詳細を入力

アカウント名を入力します(例: Shopifyストア分析)。
ステップ 3: アカウントのデータ共有設定

データ共有オプションを確認し、画面下部の「次へ」ボタンをクリックします。
GA4 配信設定手順 - プロパティの設定
ステップ 4: プロパティ名を入力

プロパティ名を入力します(例: Shopifyストア_GA4)。
ステップ 5: レポートのタイムゾーンと通貨を設定

レポートのタイムゾーンをビジネスの所在地に合わせて選択します(例: 日本)。
通貨をShopifyストアで使用している通貨に合わせて選択します(例: 日本円)。
設定後、「次へ」ボタンをクリックします。
ステップ 6: ビジネスの説明

ビジネスの概要について回答します。
ステップ 7: 業種と規模を選択

ビジネスの業種を選択します。
ビジネスの規模を選択し、「次へ」をクリックします。
ステップ 8: ビジネス目標を選択

ビジネスの目標を選択します。
ステップ 9: 目標を選択して次へ

ビジネス目標を選択後、「作成」ボタンをクリックします。
ステップ 10: Googleアナリティクス利用規約

Googleアナリティクスの利用規約を確認し、「同意する」をクリックします。
GA4 配信設定手順 - データストリームの設定以降
ステップ 11: データ収集を開始 - ウェブを選択

データ収集を開始するプラットフォームとして「ウェブ」を選択します。
ステップ 12: データストリームの設定

ウェブサイトのデータストリームを設定します。
ステップ 13: ウェブサイトのURLとストリーム名を入力

ウェブサイトのURLを入力します。
ストリーム名を入力します(例: Shopifyストア)。
ステップ 14: 作成して続行

ウェブサイトのURLとストリーム名を入力後、「作成して続行」をクリックします。
ステップ 15: Googleタグの設定方法を選択

Googleタグの設定方法を選択します。「Shopifyを使用してインストールする」を選択し、「次へ」をクリックします。
ステップ 16: インストール手順

表示された手順に従って、ShopifyにGoogleタグを設置します。
セットアップ後の注意点については、[GA4の導入は難しい?導入までの手順・おすすめ初期設定・注意点をわかりやすく解説] をご覧ください。
- データ収集の確認: セットアップ後、実際にウェブサイトにアクセスして、Googleアナリティクスでデータが収集されているかリアルタイムレポートなどで確認してください。
- コンバージョンの設定: ビジネスの目標に合わせて、コンバージョンイベント(購入、問い合わせ、会員登録など)を設定しましょう。
- オーディエンスの設定: 特定の条件を満たすユーザーグループ(例: 特定のページを閲覧したユーザー、過去に購入したユーザー)をオーディエンスとして設定し、分析やマーケティングに活用しましょう。
- レポートの定期的な確認: 定期的にGoogleアナリティスのレポートを確認し、ウェブサイトの状況やユーザーの行動を把握しましょう。
- プライバシー設定の確認: ユーザーのプライバシー保護に関する設定(Cookieの同意など)が適切に行われているか確認しましょう。
- Googleシグナルの有効化: 可能であればGoogleシグナルを有効にし、より包括的なユーザー行動の把握に役立てましょう(プライバシーポリシーに準拠する必要があります)。
- 継続的な学習とアップデート: Googleアナリティクスは機能が頻繁にアップデートされるため、最新情報をキャッチアップし、分析スキルを向上させましょう。